INFJとINFPの違いって?1文字違うだけでどれだけ違うの?

今回もリクエストがありましたのでまとめてお答えしようと思います。

私はこのブログでINFJ、INFPの要素を持つ方をまとめて「INFの民」としています。

でも実際には違う性格です。ほとんど同じではありますが、この違う1文字でどういう部分が違うのか文章化していこうと思います。

とはいえ、私はどちらの要素も持っているっぽいのでやはりかなり似ているのは確か。

難しい専門用語はなるべく使わずに、端的に書いていきますね。

まず共通して、どちらも理想が高いのは確かな事で、ロマンチストだったり、他人の感情に敏感だったり、思慮深かったりと、似ている面はたくさんあります。

しかしその方向性が、実はJとPで大きく違うこともあるのです。

今回はその大きく違う面を取り扱います。

最も極端な例から挙げます。これはあまりにも極端で暴論に入り込んでいて、荒れやすい話題にもなるのですが、あくまでイメージとして捉えていただければと思います。

目的を完遂するために、人殺しが可能なのはINFJです。

やると決めることが出来たら徹底的にやる、というのがINFJなんですね。

その反対に、何処まで行っても穏やかで迷ってしまうのがINFPです。強くはあっても、どうしても【悩み】が先行するタイプです。

いくつかアニメなどで例を挙げます。ネタバレしたらごめんなさい。

まどかマギカ。主人公のまどかはINFPですが、ほむらはINFJ的です。

どちらも根本的に優しく、よりよい未来のため、という行動基準が同じです。ですが本作を知っている人には最終的に「自己犠牲をして女神になってみんなを守ろうとするまどか」と「悪魔になってでもまどかを守ろうとするほむら」で、全く違う結末が生まれました。

共存する例ではガンダムSEEDのキラとラクスもINFPとINFJとされています。どちらがPなのか、原作を見た人には一瞬でわかると思います。

悪い言い方をすれば、あまちゃんに見えるほうがINFPです。ラクスの芯の強さを見れば彼女がINFJだと感じられるのではないでしょうか。

行動の仕方だとこんな感じで↓

決めた、やるったらやる。指揮官タイプ→INFJ

間違ってるかもしれないけど、それでもやってみる。模索する独立タイプ→INFP

という違いがあります。

物語だとINFPの前にINFJが立ちふさがり発破をかけるという展開はしばしば見られて、多くの感情に共感してお互いを好きになりやすいからそうなるのかもしれません。

エヴァンゲリオンのシンジとカオル、キングダムハーツのロクサスとシオン、遊戯王の遊戯と闇遊戯なども同様の関係なのです。興味深いですよね。

そして最後に勝つのがINFPになりやすいのは、INFJの愛情が「自分の犠牲を厭わない」ことにあるからかもしれません。INFPは誰も傷つけたくないという強さと弱さを表裏一体に持ちながら、INFJは「自分より目的のために」という感情が勝っています。

例えば共通で持ち合わせる繊細さで、相手の愚痴なんかを聞くとします。返す言葉は同意するものとしたときに。

「うわー、それ自分だったら嫌だ~(あなたが嫌だったのわかる)」と、同感タイプの返答はINFPです。

「それは嫌な気持ちになっただろうね(だから自分も嫌だ)」と、尊重タイプの返答はINFJかなと。

どちらも私の感覚ですが、違うのは物事の受け取り方が自分基準か、相手基準かという点です。

内向的、外交的ではなく、受動的、能動的の観点から、INFJの方がやや能動的、攻めの構えを持っています。

こうして詳しく見ていくと全く違う性格に見えるかもしれませんが、実際その通りなんです。

防御タイプ、バフ(強化技)や回復技を持つ支援タイプがINFというのは共通しているのですが、ゲーム的なイメージとして

より回復に特化するクレリックタイプ(攻撃力低め)+単体回復能力が強い→INFP

カウンター技を持つモンク(攻撃力高め)+範囲回復バフが強い→INFJ

くらいには違いがあります。どちらも回復技が使えるところまでをもって、私は「INFの民」と一括しています。

似ているようで違う、でもやっぱり根本的に似ている。

それが一文字の違いです。

だからINFPの人の調子が上がって強気になった時や、周りが見えなくなった時にINFJ的になることがありますし、INFJの人の自信が喪失した時や、なにかに別の可能性を見出して移り気になった時にINFP的になることもあります。

そんな感じでした。記事リクエストをくださった方、ありがとうございました。