質問への回答集【白雪つき】さんの場合
- 2020.12.16
- INFを持つ方への質問集
いつでも募集中の「INFを持つ方への質問集」に、また新たな回答をいただきました。 これが集まるほど悩んでいる人にも「似た気持ちでいる人がいるんだな」と実感してもらえるかなと思います。 それでは早速。 Q.最初に生きづらい気がしたのっていつでしたか? 高校の頃です。理由はとくに思い出せないのですが、とにかくこの世界の在り方が理解できなかった。美しいもののある世界で息ができないことも理解できなかったし […]
どうしても世間に馴染めない人間の悩みと生き方を探求したいブログ。
いつでも募集中の「INFを持つ方への質問集」に、また新たな回答をいただきました。 これが集まるほど悩んでいる人にも「似た気持ちでいる人がいるんだな」と実感してもらえるかなと思います。 それでは早速。 Q.最初に生きづらい気がしたのっていつでしたか? 高校の頃です。理由はとくに思い出せないのですが、とにかくこの世界の在り方が理解できなかった。美しいもののある世界で息ができないことも理解できなかったし […]
いつでも募集中のINFを持つ方への質問集に、新たな回答をいただきました。 また迷える方への参考になればと、掲載させていただきます。 今回回答していただいたのはINFJを持つ20代後半の女性。エニアグラムも試したところ、4w5ということでした。 それではさっそく回答を。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Q.最初に生きづらい気がしたのっていつでしたか? 人となんか違う!という感じ […]
引き続き募集中のINFを持つ方への質問集に、また新たな回答をいただきました。 今回は大学2年生の女性の方でましゅまろさん。INFJの方で、稀にINTJのパターンもあるそうです。 それでは早速。 1. Q.最初に生きづらい気がしたのっていつでしたか? 高校生の時です。何をやるにしても浮いていた気がします笑 文化祭とか体育祭とかみんな誰かと一緒に行動するじゃないですか、自分にはそれが出来ませんでした。 […]
いつも募集中の「INFを持つ方への質問集」に、新しい回答をいただきました。ブログの更新がのんびりなもので、おまたせしてしまい申し訳ありません。 今回は新たにYoutubeを始めた方、チャンネルの名前から【生きにくい子代表 きゅるるん】さん、25歳の女性の方で、現在苦労の真っ最中とのことです。タイプはINFJ。回答からはJらしい一本強い面が見て取れます。 それでは早速回答に。 Q.最初に生きづらい気 […]
いつでも募集しているINFの方への質問集に、新たに答えてくれた方の回答です。 今回は現在大学四回生という女性の方。来年から社会人ということで、今一番自分の生き方に悩んでいらっしゃる方でしょうか。 他のタイプが出ないほどINFJの方だそうです。回答もその雰囲気を見て取れました。 1 最初に生きづらい気がしたのっていつでしたか? 自覚をもったのは大学3回生のとき。ですがその実感は、自覚がなかっただけで […]
いつでも回答募集中の「INFを持つ方への質問集」に新しい回答をいただきました。 今回は大学1年生の女性、19歳のらっぱさんからの回答を紹介します。ご本人様からのコメントで、必要に応じて切って良いとのことでしたが、大事な回答ですのでそのまま掲載させていただきます。 また、エニアグラム5w4、HSPスコア128という情報も頂いております。エニアグラム、私と同じですね……HSPの度合いも強度が高く、かな […]
いつでもウェルカムしているINFを持つ方への質問集への新しい回答を頂きました。 今回お答えしていただいたのは体感で9割のINFPと、稀にENFP、ENFJも出るという女性の方。 エニアグラムでは4w5ということでしたので、私の5w4と同じく、一匹狼タイプと言いますか、盛り上がってる人からは距離を置くタイプですね。 以下、頂いたコメントと回答になります。 当方はINFPの女性です。近頃はごく稀にEN […]
小説家になろうにてお知り合いになれた島あきらさんの回答です。 編集関係のお仕事をされてらっしゃる方で、私の書いている作品にもとても可愛い&かっこいい絵をくださったりと、すごくお世話になってます。 ご自身も作品を手掛けてらっしゃるので、気になった方は →こちらからアクセス出来ます。← INFPではありますが、タイミングによってはENFPが出ることもあるそうです。 エニアグラムはタイプ4が大きく、体癖 […]
再びコメントより、INFの民から回答をいただくことが出来ました。 お名前は真黒くろさん。タイプは私と同じく、INFJとINFPを行き来してらっしゃる方だそう。 エニアグラム診断は5w6 or 6w5の女性とのことです。 それでは以下が回答になります。 Q.最初に生きづらい気がしたのっていつでしたか? 中学一年の冬ごろからだったと思います。二年生の冬ごろにドロップアウトしてそれきりです友達は良い人ば […]
コメントから投稿くださいました、太田なひとさんの回答です。 作曲をされているようで、世界観の一端に触れられるようなエレクトロニックを聞くことができます。 アドレスはこちら 上から数曲聴かせてもらったのですが、爽やかで聞きやすい楽曲ばかりでした。Daysという曲の快晴感、Owlという曲もピアノの音が特徴的で、芯みたいな部分がすごく綺麗だな、という印象でした。 そんな太田なひとさんの回答がこちら […]